Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the health-check domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/bom808.com/htdocs/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。neve ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /var/www/bom808.com/htdocs/wp-includes/functions.php on line 6121
【iHerb】アイハーブ砂糖不使用チョコレートValorおすすめ14選【バロール】 - iHerb ぼむの世界
コンテンツへスキップ
いつでもお得な割引クーポンはこちら

【iHerb】アイハーブ砂糖不使用チョコレートValorおすすめ14選【バロール】

iHerb(アイハーブ)で買えるValor(バロール)チョコレートおすすめ比較

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、砂糖不使用と言われると条件反射で買いたくなってしまうぼむ(@iherb_bom88)です。

iHerb(アイハーブ)には実にさまざまなチョコレートが売られていますが、その中でも「砂糖不使用シリーズ」がとても充実しているブランド「Valor(バロール)」があります。

バロールは見た目がスイスの高級チョコレートブランド「Lindt(リンツ)」に似ていますが、アイハーブではほかのブランドのチョコレート同様、比較的お手頃価格で買えるチョコレートのひとつです。

ぼむ
ぼむ

でも砂糖不使用のチョコレートっておいしいのかな…?

そこでバロールのチョコレート14種類を食べてみた私が、それぞれのチョコレートの味の感想とおすすめポイントをまとめてみました。

この記事を読めば、バロールのチョコレートの特徴やおすすめポイントがわかるので、自分好みのチョコレートが見つかるはず!

なお、バロールには砂糖不使用タイプのチョコレートのほかにも、砂糖が使われているタイプのチョコレートもあるので、そちらもまとめてご紹介します。

本記事では「【iHerb】アイハーブ砂糖不使用チョコレートValorおすすめ14選【バロール】」について書いていきます。

バロール(Valor)ってどんなブランド?

Valor(バロール)チョコレート

Valor(バロール)は、1881年にスペインで設立されたチョコレートブランドです。

バロールのチョコレートの特徴は以下の通り。

iHerb(アイハーブ)で取り扱っているチョコレートはアメリカの製品が多い中で、めずらしいスペインのチョコレートブランドの製品なんですね。

チョコレートの本場といえば、発祥の地であるベルギーのあるヨーロッパというイメージがある人も多いのではないでしょうか?

バロールはそんな本場のチョコレートブランドなだけあって、カカオの風味を存分に生かした大人向けのほろ苦いチョコレートが多い印象です。

バロールには砂糖不使用のチョコレートが種類豊富に取り揃えられていますが、どのような甘味料が使われているのかというと、以下のようなものになります。

  • マルチトール:でんぷんから作る麦芽糖を原料とした糖アルコール
  • ステビア:南アメリカ原産のキク科の植物

どちらも人工甘味料ではないので、砂糖不使用チョコレートでも安心感がありますよね。

ぼむ
ぼむ

砂糖不使用のチョコレートなら、「Lily’s Sweets(リリーズスイーツ)」もおいしくておすすめ!

iHerb(アイハーブ)で買えるおすすめValorチョコレート14選

Valor(バロール)チョコレート

それでは、バロールのチョコレートをそれぞれ以下の2つのカテゴリーごとにまとめてご紹介します。

  • 砂糖を使用しているチョコレート
  • 砂糖不使用のチョコレート

ザッと全種類を簡単に比較したい場合は、各カテゴリーにある比較表をご参照ください。

※商品の価格はすべて2024年2月現在のものです。

※チョコレートは熱に弱いため、6月15日から9月30日の夏季の間は、配送中の商品の腐敗や溶解を防ぐために一時的に販売中止になります。

砂糖を使用しているチョコレート

Valor(バロール)カカオ70%以上チョコレート

砂糖を使用しているチョコレートは7種類あり、そのうち6種類がカカオ70%以上のチョコレート、1種類が乳糖不使用のチョコレートです。

※横にスワイプするとおすすめポイントが見られます。

商品写真価格

容量
苦さおすすめポイント
商品に飛ぶ569円

100g
★★★★☆カカオ70%|苦味と酸味のあるフリーズドライのサクサクとしたオレンジピール入り
商品に飛ぶ569円

100g
★★★☆☆カカオ70%|サクサクとした食感の甘酸っぱいフリーズドライのラズベリー入り
商品に飛ぶ販売終了★★★☆☆カカオ70%|塩気がしっかりと効いたキャラメルトフィーのかけら入り
商品に飛ぶ販売終了★★★☆☆カカオ70%|地中海の塩入りのシンプルな塩チョコレート
商品に飛ぶ販売終了★★★★☆カカオ70%|清涼感のあるフレッシュなミントのフレーバー入り
商品に飛ぶ569円

100g
★★★★☆カカオ70%|濃厚なコクと、コーヒーのような深い味わい
ラクトースフリーミルクチョコレート35%商品に飛ぶ販売終了★☆☆☆☆カカオ35%|乳糖不使用のミルクチョコレートで、乳製品が合わない人にもおすすめ

オレンジ入りダークチョコレート70%

Valor(バロール)オレンジ入りダークチョコレート70%
Valor(バロール)オレンジ入りダークチョコレート70%

【価格 569円|容量 100g】

カカオ70%のほろ苦いダークチョコレートに、これまた苦味と酸味のあるフリーズドライのサクサクとしたオレンジピールが入っている商品です。

このオレンジピールが半生などではなく、サクサクとしたスナックのような感じになっているのが新鮮です。

かなり細かく砕かれてチョコレートに混ざっているので、パッと見はごく普通のダークチョコレートですが、食べてみるとサクサクとした食感と、オレンジの爽やかな風味を感じます。

オレンジピールはやっぱり半生がいい!という意見も多いみたいですが、これはこれでしっかりとオレンジ風味がチョコレートにマッチしているので、なかなかおいしいと思いましたよ!

ラズベリー入りダークチョコレート70%

Valor(バロール)ラズベリー入りダークチョコレート70%
Valor(バロール)ラズベリー入りダークチョコレート70%

【価格 569円|容量 100g】

カカオ70%のダークチョコレートに、サクサクとした食感の甘酸っぱいフリーズドライのラズベリーが入った商品。

わりとたっぷりとラズベリーのかけらが混ざっていて、どの部分を食べてもしっかりとラズベリーの風味と食感を楽しめます

見た目も真っ赤な色がちらちらと見えて、とっても可愛らしくて気分が上がりますね。

チョコレートとフリーズドライラズベリーは相性がいいので、ほかのブランドでも似たような商品があり、どれもおいしいのでおすすめ。

特にチョコラブの「ラズベリー入りダークチョコレート」や、エンデンジャードスピーシーズチョコレートの「タルトラズベリー+ダークチョコレート」なども大好きな商品です。

ただ、この商品には小麦成分が含まれているので、グルテンフリーを求めている人は注意したほうがいいでしょう。

塩キャラメル入りダークチョコレート70%

Valor(バロール)塩キャラメル入りダークチョコレート70%
Valor(バロール)塩キャラメル入りダークチョコレート70%

【価格 503円|容量 100g】2024年2月時点で販売終了

カカオ70%のダークチョコレートに、塩気がしっかりと効いたキャラメルトフィーのかけらがたっぷりと入っています。

キャラメルトフィーはシャリシャリとした食感でアクセントになっており、ほろ苦いビターチョコレートにほんのり甘みを加えています。

キャラメル系のチョコレートというと、キャラメルソースやクリーム入りのものが多いので、それに比べるとキャラメル感は弱いかもしれません。

どちらかというと、ダークチョコレートそのものの味を楽しみたいという人におすすめの商品だと思います。

地中海の塩入りダークチョコレート70%

Valor(バロール)地中海の塩入りダークチョコレート70%
Valor(バロール)地中海の塩入りダークチョコレート70%

【価格 503円|容量 100g】2024年2月時点で販売終了

カカオ70%のダークチョコレートに、地中海の塩が入っているとてもシンプルな塩チョコレートです。

中に塩の粒が入っているという感じではなく、どちらかというとチョコレートそのものに塩を混ぜてしっかりと塩味を出している感じ。

かなり塩気が強いので、ちょっとしょっぱいという印象がありますが、チョコレート自体の味が濃厚でコクがあるので、意外にも塩気に負けていないのがポイント。

逆に塩気があるおかげで苦すぎず、誰にでも食べやすいダークチョコレートになっていると思います。

ぼむ
ぼむ

塩気が強いほうが好き!という塩系チョコレート派の人は、「アルターエコ」のチョコレートもおすすめですよ♪

ミント入りダークチョコレート70%

Valor(バロール)ミント入りダークチョコレート70%
Valor(バロール)ミント入りダークチョコレート70%

【価格 503円|容量 100g】2024年2月時点で販売終了

カカオ70%のダークチョコレートにミントのフレーバーが加えられており、「チョコミン党」の人は必見の商品です。

ミントの強さはそこまで強くないのですが、ダークチョコレートとのバランスも良く、チョコミントが得意ではない人でも食べやすいチョコレートだと思います。

チョコレート自体もなめらかな口当たりで、フレッシュなミントの風味をしっかりと生かしてくれる苦味とコクになっています。

チョコミント味が好きな人は、ぜひ一度試してみてほしい商品ですね。

ぼむ
ぼむ

ミント系チョコレートでは「イコールエクスチェンジ」のミントクランチもイチオシだよ!

濃厚なダークチョコレート70%

Valor(バロール)濃厚なダークチョコレート70%
Valor(バロール)濃厚なダークチョコレート70%

【価格 569円|容量 100g】

シンプルな70%カカオの王道ダークチョコレートで、素材も非常にシンプルなもので作られています。

「Intense=濃厚な」という名前の通り、かなり濃厚なコクのカカオ風味で、どことなくコーヒーのような深い味を感じます。

ひとかけらでも十分満足感を得られるおいしさですし、バロールのチョコレートの中では一番「チョコレートそのもののおいしさ」を楽しめる商品だと思います。

まずは王道なチョコレートが食べたい!と思ったら、この商品を選んでみてくださいね。

ラクトースフリーミルクチョコレート35%

Valor(バロール)ラクトースフリーミルクチョコレート35%
Valor(バロール)ラクトースフリーミルクチョコレート35%

【価格 605円|容量 100g】2024年2月時点で販売終了

ラクトース(乳糖)」が入っていないタイプのミルクチョコレートです。

日本人は牛乳が合わない人が多いという話もありますが、牛乳を飲むとお腹が痛くなる&緩くなるという人は、「乳糖不耐症」という体質なものかもしれません。

乳製品を使用していないチョコレートには豆乳やオートミルクなどが使われていることが多いですが、このチョコレートは「ラクトースフリーミルク」が使われています。

ラクトースフリーミルクは通常と同じ牛乳をフィルターしたり、ラクターゼ酵素を添加して乳糖を減らしているだけなので、普通のミルクと味がほとんど変わらないのが特徴です。

なので、このチョコレートも普通の乳製品が使われているチョコレートと変わらず、なめらか&クリーミーなコクがありおいしいです。

乳製品を摂るとお腹が痛くなる&緩くなるという人には、すごくおすすめのチョコレートですよ!

ぼむ
ぼむ

ダークチョコレートは下の「エンデンジャードスピーシーズチョコレート」も、クオリティが高くてめずらしいフレーバーがたくさんあるのでおすすめ!

砂糖不使用のチョコレート

Valor(バロール)砂糖不使用チョコレート

砂糖不使用のチョコレートは全部で7種類あります。

※横にスワイプするとおすすめポイントが見られます。

商品写真価格

容量
苦さおすすめポイント
商品に飛ぶ685円

100g
★☆☆☆☆カカオ36%|ややあっさりめの口当たりで、クセがなく食べやすい
砂糖不使用|アーモンド入りミルクチョコレート商品に飛ぶ915円

150g
★★☆☆☆カカオ36%|香ばしいアーモンドがまるごとザクザク入っていてボリューム満点
商品に飛ぶ685円

100g
★★☆☆☆カカオ36%|あっさりしたミルクチョコレートにほろ苦いヘーゼルナッツのクリーム入り
砂糖不使用|トリュフフィリング入りダークチョコレート52%商品に飛ぶ685円

100g
★★★☆☆カカオ52%|バランスのいいダークチョコレートに、濃厚なコクのあるトリュフフィリング入り
商品に飛ぶ915円

150g
★★★☆☆カカオ52%|甘すぎず苦すぎないダークチョコレートにザクザクまるごとアーモンド入り
商品に飛ぶ685円

100g
★★★★☆カカオ70%|普通のダークチョコレートよりも、苦味がマイルドになっていて食べやすい
商品に飛ぶ685円

100g
★★★★★カカオ85%|カカオの苦味やコクがしっかりと味わえる高カカオダークチョコレート

砂糖不使用|ミルクチョコレート36%

Valor(バロール)砂糖不使用|ミルクチョコレート
Valor(バロール)砂糖不使用|ミルクチョコレート

【価格 685円|容量 100g】

砂糖不使用のミルクチョコレートで、甘味料としてマルチトールとステビアが使われています。

カカオ分は36%なのでけっこう甘めですが、ステビアなので砂糖のような甘さというより、ややあっさりめの口当たりです。

砂糖不使用チョコレートにありがちな甘味料の後味のクセのようなものもなく、ごく普通のミルクチョコレートのように食べられるのでおいしいです。

砂糖が気になるけど甘いミルクチョコレートが食べたい!という人におすすめの商品ですよ。

砂糖不使用|アーモンド入りミルクチョコレート36%

Valor(バロール)砂糖不使用|アーモンド入りミルクチョコレート
Valor(バロール)砂糖不使用|アーモンド入りミルクチョコレート

【価格 915円|容量 150g】

こちらも甘味料にマルチトールとステビアが使われているミルクチョコレートで、アーモンドがまるごとザクザクと入っている商品です。

ほかのバロールの商品とは違って、かなり厚みがあるのが写真を見てもらうとわかると思いますが、なんとアーモンドがまるごとザクザクと入っているんです!

ボリュームがあるぶん価格も高くなっているのですが、とにかく食べ応えのあるチョコレートが食べたいという人におすすめ。

香ばしいアーモンドがたっぷり入っているので、あっさりしたミルクチョコレートにアーモンドのほろ苦さがプラスされて、甘すぎず誰にでも食べやすいチョコレートですよ。

ぼむ
ぼむ

糖分控えめでおいしいチョコレートなら、「SkinnyDipped(スキニー・ディップド)」もおすすめ!

砂糖不使用|ヘーゼルナッツクリーム入りミルクチョコレート36%

Valor(バロール)砂糖不使用|ヘーゼルナッツクリーム入りミルクチョコレート
Valor(バロール)砂糖不使用|ヘーゼルナッツクリーム入りミルクチョコレート

【価格 685円|容量 100g】

マルチトールとステビアを使った砂糖不使用のチョコレートに、ヘーゼルナッツのクリームが中に入っています。

ヘーゼルナッツ自体がほかのナッツに比べても苦味があるので、カカオ36%の甘いチョコレートのアクセントになっていて、甘すぎないので食べやすいです。

ただ、商品の個体差があると思いますが、中のヘーゼルナッツクリームがややボソボソとしていて、なめらかさがなかったのが残念でした。

味自体はとてもおいしいので、ヘーゼルナッツクリームをもっとクリーミーでなめらかな口当たりに改良してもらえるといいな〜と思いますね!

砂糖不使用|トリュフフィリング入りダークチョコレート52%

Valor(バロール)砂糖不使用|トリュフフィリング入りダークチョコレート52%
Valor(バロール)砂糖不使用|トリュフフィリング入りダークチョコレート52%

【価格 685円|容量 100g】

こちらはカカオ52%のダークチョコレートで、甘味料にマルチトールとステビアを使用した砂糖不使用のチョコレートの中に、クリーミーなトリュフフィリングが入っています。

グルテンフリー&ナチュラルな素材から作られていて、甘味料独特のクセもなく、甘すぎず苦すぎないのでとても食べやすいです。

中のトリュフフィリングは濃厚なコクがあり、ダークチョコレートとの相性も抜群なのですが、こちらも個体差なのか、クリーミーというよりやや乾燥したボソボソ感がありました。

味自体はおいしいと思いましたが、食感がちょっと惜しいチョコレートかもしれません。

砂糖不使用|アーモンド入りダークチョコレート52%

Valor(バロール)砂糖不使用|アーモンド入りダークチョコレート52%
Valor(バロール)砂糖不使用|アーモンド入りダークチョコレート52%

【価格 915円|容量 150g】

こちらも砂糖不使用のアーモンド入りミルクチョコレートと同様に厚みがあるタイプで、マルチトールとステビアを使用したアーモンド入りのダークチョコレートです。

アーモンドがまるごとザクザクと入っており、甘すぎず苦すぎないチョコレートと香ばしいアーモンドの組み合わせが最高です。

ダークチョコレートの口当たりもなめらかですし、噛みごたえがあるアーモンドで満足度が高いです。

個人的にバロールのアーモンド入りチョコレートシリーズは、iHerb(アイハーブ)で買えるナッツ入りチョコレートの中ではトップレベルにおすすめの商品ですね!

砂糖不使用|ダークチョコレート70%

Valor(バロール)砂糖不使用|ダークチョコレート70%
Valor(バロール)砂糖不使用|ダークチョコレート70%

【価格 685円|容量 100g】

こちらも砂糖不使用、甘味料にマルチトールとステビアが使用されていますが、甘味料よりもビターチョコレートの割合が多いカカオ70%のダークチョコレートです。

普通の砂糖が使われているカカオ70%のダークチョコレートとほぼ味も口当たりも変わらず、むしろ苦味が少しマイルドになっているのか、非常に食べやすいチョコレートだと思います。

逆を言えば、あっさりとしているぶん、ややカカオの濃厚さやコクが物足りないような気もしますが、苦すぎるダークチョコレートが苦手な人でも食べやすいおいしさですよ。

とにかく砂糖が気になるという人や、ダイエット中でもチョコレートが食べたいという人におすすめです。

砂糖不使用|ダークチョコレート85%

Valor(バロール)砂糖不使用|ダークチョコレート85%
Valor(バロール)砂糖不使用|ダークチョコレート85%

【価格 685円|容量 100g】

バロールの商品の中ではいちばん高カカオのダークチョコレートで、砂糖不使用、そしてマルチトールとステビアが甘味料として使われています。

とはいえ、ビターチョコレートとカカオバター、ココアの割合が多いので、ほんの少しだけ甘みが加えられているといった感じです。

なので普通の高カカオダークチョコレートと同じような味わいで、カカオの苦味やコクもしっかりと楽しめます

カカオ80%以上のダークチョコレートは普通のタイプでも砂糖はあまり使われていないので、あえて砂糖不使用を選ばなくてもいいかな?という気もしますが、味は間違いなくおいしいのでぜひ試してみてください。

ぼむ
ぼむ

下の「チョコラブ」にも「XOシリーズ」という砂糖不使用チョコレートがあるので、食べ比べてみるのも面白いかもしれません♪

Valor(バロール)のチョコレートおすすめベスト3

Valor(バロール)チョコレート

バロールのチョコレートには砂糖が使われているもの、砂糖不使用のものの2タイプがありますが、それぞれ種類がたくさんあるので、どれにしようか迷ってしまう人もいるかもしれませんね。

個人的な好みになってしまいますが、上でご紹介したバロールのチョコレートのおすすめベスト3を選んでみました。

ぼむ
ぼむ

誰にでも食べやすいチョコレートを選んだので、どれにしようか迷ったときはぜひ参考にしてみてくださいね!

砂糖不使用|アーモンド入りミルクチョコレート36%

Valor(バロール)砂糖不使用|アーモンド入りミルクチョコレート
Valor(バロール)砂糖不使用|アーモンド入りミルクチョコレート

まずおすすめのひとつが、この「砂糖不使用|アーモンド入りミルクチョコレート」です。

こんなにまるごとアーモンドが入った板チョコレートを見たことがない!

かなり厚みがあるパッケージで圧巻ですし、砂糖不使用のあっさりとした甘さのミルクチョコレートにも、香ばしいアーモンドがよく合います。

ナッツ系のチョコレートが好きな人はぜひ一度食べてみてほしい、そんなおすすめの商品ですね。

砂糖不使用|トリュフフィリング入りダークチョコレート52%

Valor(バロール)砂糖不使用|トリュフフィリング入りダークチョコレート52%
Valor(バロール)砂糖不使用|トリュフフィリング入りダークチョコレート52%

トリュフフィリングがボソボソとしていて全体評価は惜しかったものの、味としてはかなりおすすめのチョコレートがこの「砂糖不使用|トリュフフィリング入りダークチョコレート」です。

砂糖不使用とはいえ、普通のカカオ52%のダークチョコレートでは物足りなかったかもしれませんが、濃厚なコクのトリュフフィリングのおかげで、チョコレート全体のおいしさがアップ!

薄くてパリパリとした口当たりの板チョコレートなので、非常に食べやすくなっていると思います。

またリピート買いしてみて、トリュフフィリングの具合を調査してみたいですね!

ラクトースフリーミルクチョコレート35%

Valor(バロール)ラクトースフリーミルクチョコレート35%
Valor(バロール)ラクトースフリーミルクチョコレート35%

乳糖不耐症の人でも食べやすい「ラクトースフリーミルクチョコレート」も、私のおすすめのチョコレートです。

まずラクトースフリーミルクのチョコレート自体がめずらしいですし、味や食感などが普通のミルクチョコレートと変わらずに食べられるので、乳製品が合わない人にも優しい商品ですよね。

中には市販のお菓子に入っている、ごく少量の牛乳やバターでもお腹の調子が悪くなるという人もいるようなので…

そういった人も安心して食べられる商品があるのは、素晴らしいことだなと思います。

ぼむ
ぼむ

やっぱりバロールといえば「砂糖不使用」チョコレートがイチオシですね!下の「チョクゼロ」も砂糖不使用でおいしいよ!

iHerb(アイハーブ)のおすすめ砂糖不使用Valorチョコレートまとめ

Valor(バロール)チョコレート

本記事では「【iHerb】アイハーブ砂糖不使用チョコレートValorおすすめ14選【バロール】」について書いていきました。

バロールの砂糖不使用チョコレートは、普通のチョコレートのようになめらかな口当たりで食べやすいですし、砂糖を使用した高カカオチョコレートも非常にハイクオリティでおいしいのでおすすめ。

ぼむ
ぼむ

ヨーロッパの気品あふれるチョコレートが好き!という人はぜひ食べてみてくださいね♪

それでは、ぼむ(@iherb_bom88)でした。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

《iHerbの割引コード》

※ボタンクリックで自動適用

初回限定|25%OFF

60USドル以上の注文で10%OFF

新規&リピーターいつでも5%OFF

楽天リーベイツ|初回登録&30日以内に
3,000円(税抜)以上購入で500ポイント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です